白髪が気になるけど、、、いつから白髪染めするの??

白髪について

 

ふと鏡を見ると、ひときわ自己主張の強い白い髪の毛が、、、、

 

そんな経験ありませんか?

 

年齢だから?   それとも   ストレス??

 

年齢はあまり関係ありませんが、歳をとると増えていく可能性は高くなります

 

早い人ですと20代から、30代からは加齢による白髪は男女共に増えていく傾向にあります

 

ストレスなどが原因の場合はしばらくして黒髪に戻る場合もあります

 

いつもなんとなく顔まわりとトップに生えてくる白髪が気になる方は以外に多いのではないでしょうか?

 

彼らは目立つ個所が大好きですから(笑)

 

僕のお客様でも非常に多いです!

 

じゃあ白髪染めっていつからするもの???

 

そう!白髪が気になったら染め時です!

 

だって気になってるとしたらずっと気になりますから

 

なにせ白髪は厄介な事に

おしゃれ染めではほとんど染まりません!

 

白髪は白髪染めでしっかり染めてしまいましょう

 

白髪染めはちょっと、、、、

 

響きだけで抵抗を感じる方もいらっしゃいますよね(笑)

 

安心してください!

今はハイトーンで様々な色味を楽しみながら白髪染めができます

 

そして

 

僕がいつもお客様に白髪染めを、提案する時には基本全体の白髪染めはしません。

 

ケースバイケースではありますが、まず根元(トーンが暗いほど目立つ)だけ白髪染めをして

 

それ以外はおしゃれ染めで染めていきます。

 

すでにカラーをされている箇所の髪には優しいカラー剤(微アルカリ、低アルカリ)を使い質感を上げます

 

全体いきなり(よっぽど毛先まで目立っていて量が多い場合は別ですが)で髪の質感を損なうカラーをすると

 

白髪染め自体を嫌いになってしまいますからね

 

白髪の個所や量、状態は一人一人違うと思うので、必ず相談して最適な施術をさせていただきます

 

白髪でお悩みでしたら、まず抜かずにご相談を!

白髪染めは新たな時代に突入してますよ!!

 

黒瀬 将克

関連記事

  1. ご予約について

  2. アホ毛の考えられる3つの原因と対応策

  3. 女性の抜け毛問題

  4. アフターフォローについて

  5. サロンカラーとホームカラーの違いってなに?

  6. リンス・コンディショナー・トリートメント・マスクの違いは?

  7. ダブルカラーをせずに透明感をだす方法〜グレイミストカラー〜

  8. 白髪は何故はえてくるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。